« 仮面ライダーW(ダブル) 第11話「復讐のV/感染車」感想 | トップページ | ブルーレイ…… »

2009年11月29日 (日)

仮面ライダーW(ダブル) 第12話「復讐のV/怨念獣」感想

結局、クズを助けられてない(^^;

事件を整理、二時間サスペンスだなー。この後、一番怪しい容疑者が襲われたりしたら、ますます二時間サスペンスのお約束だな。

あら、お約束展開。

亜樹子の閃き、役に立った。
こういう風に、翔太郎やフィリップが思いつかないようなヒントを口にするって点に重きを置いたキャラだったら良かったのにな。

やっぱりドーパントの正体は姉か。

霧彦さんおおいに語る。
ってか、冴子はそういうことも起こり得るって知ってんじゃないの?

フィリップ便利。

情報屋たちのテンションについていかれん……

前から気になってたんだけど、ガイアメモリ、即決で買えるぐらい安いの?相場は?一般人の認知度は?

車に驚いたからって、あんな動きしないでしょ(^^;

ちゃんと、倒れてる人に駆け寄ったね、翔太郎。ヒーローはそうでなきゃ。

湯島、最低だな。

やっぱり、既知の情報じゃん。霧彦さん、あわれなり(^^;
そして幸さん、ちょっと驚かすつもりで、何で、そんな大仰なモノ買ったんだ……

ヒートトリガーの必殺技、火炎放射Σ( ̄□ ̄)!

この終わり方、気になる。幸さんが目覚めて、弟と一緒に自首してほしかった。
黒須たちを殺した罪は誰が負って、どう決着をつけるんだろうか。
思いが暴走したせいだからきょうだいは悪くないってこと?その辺にもやもやした物が残るエピソードだった。

次回、クレイドールとの対決に期待

|

« 仮面ライダーW(ダブル) 第11話「復讐のV/感染車」感想 | トップページ | ブルーレイ…… »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーW(ダブル) 第12話「復讐のV/怨念獣」感想:

» ◎仮面ライダーW第12話「復讐のV/怨念獣」 [ぺろぺろキャンディー]
 ドーパントの正体は山村康平(橋爪遼)ではなかった! 唖然とする仮面ライダーW(ダブル)の前にはバイラス・ドーパントが。が、W(ダブル)はバイラスの攻撃をまともに浴びてしまい、逃がしてしまう。変身を解除した翔太郎(桐山漣)は、またも不思議な思いに捕らわれ...... [続きを読む]

受信: 2010年3月18日 (木) 18時51分

« 仮面ライダーW(ダブル) 第11話「復讐のV/感染車」感想 | トップページ | ブルーレイ…… »