« スイートプリキュア♪ 第3話「ジャジャ〜ン!響は音楽嫌いニャ?」 感想 | トップページ | Rio ーRainbowGate!ー 第8話「エース」 感想 »

2011年2月25日 (金)

海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価値」 感想

ザンギャックは地球と月の間に司令部を置き地球侵略の拠点とした。
地球を守る義理の無いゴーカイジャーは、お宝を手に入れてすぐに地球から去るために、ナビィにその在処を占わせる。
ナビィによると黒い服を着た人間がいい事を教えてくれるらしい。
ゴーカイジャーは地上で黒い服を着た人間を探し始めるが街にはそんな人間はありふれていた。

普通に街中にいるゴーカイガレオンがシュールでした(笑

黒い服を着た人間を探す5人に学生服を着た少年が話しかけてきた。お宝の在処を知っているという少年について行くゴーカイジャー。
記念に写メを撮らせてほしいと言う少年。承諾するマーベラスだったが少年は写メを撮るふりをしてレンジャーキーを盗もうとする。
少年を取り押さえ余裕を見せるマーベラスだったが隙を突かれてシンケンレッドのキーを盗られてしまう。

宇宙海賊も写メを知ってるんですね(笑

行動隊長シカバネンを倒され不機嫌なワルズ・ギルの前に新たな行動隊長ボンガンが現れる。
一方ダマラスはゴーカイジャーが何故地球にいるのか考えていた。
キーを盗んだ少年をギタギタにすると言ったマーベラスを気にしてアイムが追って来た。「オレを何だと思ってんだ?」と言うマーベラスに「分からないからついて来たのです」と答えるアイム。マーベラスはキーを盗んだ少年を気に入ったようだと言うジョーに驚くハカセ。

ゴーカイジャーを組んでけっこう長いのかと思っていましたが、そうでもないのかもしれません。まだ、お互いに知らない部分が多そうです。

少年を見つけたマーベラス。キーを返すように迫るが、少年は、元々地球の物であるレンジャーキーは地球を守る為に使うべきだと主張。一方マーベラスも、それは今は自分の物で、命の恩人から預かって約束を果たす為に必要だと告げる。
レジェンド大戦で祖父が殺されたと言う少年。それを聞いたマーベラスの脳裏に過去の記憶が蘇る。ゴーミンに囲まれ痛めつけられるマーベラス。そこに割って入る赤色の戦士。彼はマーベラスにレンジャーキーの入った箱を託すと、一人ゴーミンへと向かって行った。

アカレッド(?)と旅をしていたマーベラス。まだ変身は出来なかったみたいです。ナビィもいましたが、ナビィがもともと誰と一緒にいたのか、マーベラスは他のメンバーといつどうやって出会ったのか気になります。

もう目の前で誰かがやられるのは嫌だと言う少年に、マーベラスは、モバイレーツを渡す。再び地球に攻めて来た、行動隊長ボンガン率いるザンギャック軍を倒したらキーを譲ると約束するマーベラス。

一般人の犠牲がかなり出ていました。今回はハードな路線でいくみたいです。
どうやら、レンジャーキーとモバイレーツがあれば一般人でも変身出来るようです。自分だったらシンケンレッド、ガオレッド、ガオシルバー、メガシルバー、レッドファルコン、レッドホークあたりになってみたいですね。

シンケンレッドへと変身しゴーミンを何とか倒した少年。しかし、行動隊長ボンガンにはまるで歯が立たず吹き飛ばされ変身解除してしまう。自分では地球を守れないと嘆く少年にマーベラスは、守りたければ別の方法で守れと諭す。マーベラスに、この星に守る価値はあるかと訊かれ、どこにでもある。海賊なら自分で見つけろ!と吼える少年。マーベラスはその答えに満足そうに笑みを浮かべた。

こういう小さくも大きな出来事を通して、ゴーカイジャーの面々は徐々に、地球を守る為に戦う戦隊になっていくのでしょう。

好き放題に街を破壊するボンガンの前に現れるゴーカイジャー。豪快チェンジし、戦闘に突入する。

変身時に飛んで来るXXXVは35(作品目)だと、言われて初めて気が付きました。芸が細かいです。
今回も、武器を交換してのアクションがかなりカッコいいですが、かなり扱いが乱暴なので、子供が真似をして怪我をしたりしないか少し心配です。

ゴーミン、スゴーミンを一掃したゴーカイジャーにボンガンが襲いかかる。デカレンジャーに豪快チェンジして攻撃をかわした5人はハリケンジャー、ゴウライジャーに豪快チェンジ。超忍法・影の舞をボンガンに喰らわせる。更に、シンケンレッド、ガオレッド、マジレッド、ゴセイレッド、ゲキレッドへと豪快チェンジしての連係攻撃でボンガンを倒した。

数が多いですから、過去戦隊の見せ場を万遍なく作るのはなかなか大変そうです。

インサーンが新しく開発した試作品の力によりボンガンとスゴーミンが復活。ゴーカイジャーもゴーカイガレオンに乗り込み再び攻撃を開始、更に海賊合体しゴーカイオーとなり軽やかな動きで敵を翻弄した。最後は必殺技のゴーカイスターバーストが炸裂。ボンガンに止めを刺した。

インサーン、レーザーの命中精度凄過ぎ(笑
ゴーカイオーへの合体、いちいち宇宙に行くの!?
うかつにダイヤルを回すボンガン(笑
必殺技は何か地味でした。ダイスオーDXのプロモで見た、レーザーを撃ちまくっている技の方が派手で良かったです。

結局、黒い服の人間という占いは外れだったのかと疑問に思うゴーカイジャー。しかし、外には、ゴーカイガレオンを見つめる黒いローブの男の姿が……

出て来ましたよ、マジレッド。これからも本人出演がありそうで楽しみです。バラエティー番組で、よく、自分がライブマンに出ていた話をしてくれる西村和彦さんに是非出演していただきたいですね。

エンディング、やはりローテーションみたいです。次の歌詞も楽しみです。

基本的に、かなり楽しめてはいるのですが、いくらくっついてくるのが鬱陶しいとはいえ、ルカのハカセに対する暴力はやり過ぎかなと思います。
不快にならないギリギリの線でギャグ描写にしようとしているのでしょうが、あのやり取りは好きになれそうにありません。

|

« スイートプリキュア♪ 第3話「ジャジャ〜ン!響は音楽嫌いニャ?」 感想 | トップページ | Rio ーRainbowGate!ー 第8話「エース」 感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話「この星の価値」 感想:

» ◎海賊戦隊ゴーカイジャー第2話「この星の価... [ぺろぺろキャンディー]
ゴカイメンバーは、本部に戻る。トリにお宝の場所を占わせる。黒い服を着た人間が教えてくれるという。そして、町で黒い服を探す。しかし、黒い服きた人はたくさんいた。学生が宇宙... [続きを読む]

受信: 2011年7月13日 (水) 06時30分

« スイートプリキュア♪ 第3話「ジャジャ〜ン!響は音楽嫌いニャ?」 感想 | トップページ | Rio ーRainbowGate!ー 第8話「エース」 感想 »