2011年3月 8日 (火)

仮面ライダーオーズ 第24話「思い出と恋と海のコンボ」 感想

恋愛コンボ(笑
商品化されてもおかしくなさそうなデザインです。

映司、本当にのぼせ過ぎ(笑

伊達さん、マイナス523枚って……

やはりドリルは修理が必要でした。

え?真木さん、知世子さんと面識が?というか何、その反応?

後藤さん、ハリセンどこから出したんですか(笑

伊達さん、本当に伊達男。今エピソードは完全に伊達さんが主人公です。

後藤さんが役に立ってる!(喜

カザリまでギャグ空間に引きずり込まれた(笑

今回、オーズ側とバース側で空気が違いすぎです(笑

タカの目に透視能力が!?

伊達さん、医者だったんですか!?
マッチョ医者ってあなたはドクターKですか!

水中戦用シャウタコンボ、出番は少なそうです。

次回、鳥ヤミー登場。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

仮面ライダーオーズ 第23話「キレイと卵と眠る欲望」 感想

真木さんの研究所にこたつを持ち込む伊達さん。相変わらずマイペースです。

真木さん持病が?

後藤さん、クスクシエに馴染みましたねえ(笑

ヤミーの声がスルーされた(笑

伊達さん、砂漠に鍋持って行っておでん作ったって(笑
砂漠でパスタ作ってたイタリア軍ですか!まあ、実はその話はただのデマらしいですけど。

さすが伊達さん、急いでいてもそつがありません。

タコ足便利です。

妹が嫌な女過ぎて姉が良い人過ぎる……

カザリかなり強くなってます。

バースのドリルが!?人工ライダーだから修理しなければ装備は壊れたままでしょうか。

姉さん、色気付きました?さすが伊達さん……

メダジャリバーどこから出した!?

うわあぁぁぁ、ゴリラがおでんにダイブ……ちゃんと食べましたよね?

映司が骨抜きに……恋愛欲はあったみたいです。

次回、シャウタコンボ登場!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年2月14日 (月)

仮面ライダーオーズ 第22話「チョコと信念と正義の力」 感想

どんどん神林さんが暴走していきます。

バースバスターの発射を踏ん張れるようになった後藤さん。しかし、狙いはてんで駄目……
それでも短期間で撃てるようになったのは流石です。

スペアをもらう伊達さん。誕生が好きだというあたり鴻上さんと気があったんでしょうね。終末が好きな真木さんとは相性最悪ですね。

ウヴァが頭を使ってる(驚

後藤さんを揺らす映司の正義論。

伊達さんと後藤さんが良い師弟関係に。伊達さんがカッコ良過ぎて、人生退場するんじゃないかとますます心配になります。

我に返る神林さん。間違ったら誰かが教えてくれました。

隆くんが人質に。映司はクジャクカンでどうにかしようとしていたのにアンクと噛み合っていなかったせいで酷いことになりましたね。

伊達さん、颯爽と登場。

コアメダルは俺にとって命だ!分かってんのか!
アンクの必死の叫びも映司に届かず……

後藤さんのスーパー説教タイム。

コンドル・コアを出し渋るアンク(笑

コンドル足のキックのエフェクトカッコいいです。

クレーンドリル、そういうのもあるのか。

タジャドル・ギガスキャン、火の鳥エフェクトカッコいいです!

神林さんはめでたしめでたし。
アンクはやっぱりチョコアイスオチですか(笑

次回、伊達さんの過去が明らかに?

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2011年2月 8日 (火)

仮面ライダーオーズ 第21話「バッタと親子と正義の味方」 感想

ポイ捨てを注意する子供。偉いですが暴力は良くないです。その子供に乱暴する大人はもっと悪いですが。

映司、ナイスフォロー。

子供が大人を注意するとこういうリスクがあります。
ゴセイジャーのepic37「エキサイト・モネ」ではそれを分からずに、モネが女の子に、次からは注意しろと無責任に言いました。そういうところも、ゴセイジャーがあまり好きになれなかった理由です。オーズではどう扱うのでしょうか。

クジャクカン、何て販促の仕方だ(笑

お、父親がちゃんと、危ないからもうやっちゃ駄目だって言いました。良かった良かった。ゴセイジャーにもこういう普通の感覚が欲しかったですね。

しかし、何て酷い景色だ……

ゴミとかは放置していくんですね、お父さん……

ひったくりと聞いてとっさに動けるお父さん、凄い!

映司、アンクの秘密に迫……れなかった。大事な話の途中で事件発生、実にお約束通りの展開ですね。

ウナギ・コア便利です。

バイトって(笑
嘘がつけない人だなあ、お父さん。

局所的に悪人が集中している(笑

もう、後藤さんが走ってるだけで変な笑いが込み上げてきます。でも、自分の中では後藤さんは完全に主人公だと思っています。これからの活躍を一番期待しているキャラですね。

後藤さん、隆くんをちゃんと説得して下さいよ!

若者に注意出来るお父さんカッコいい!って、あっさり退き下がった……

バッタヤミー、逃げた若者を突き飛ばすのは分かるのですが、あの場合、飛び出しをした隆くんも悪なのではないでしょうか。親がお父さんだから身内びいきでしょうか。

あれ?これって、隆くんにとっては自分を助けてくれたバッタヤミーが良い奴で、それと戦うオーズとバースが悪者ってことになりませんか?

ほらー、やっぱりー!(汗

お父さん、ヤミーの親になったせいで、正義感がどんどん暴走していきそうです。

次回、後藤さんが熱い!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 1日 (火)

仮面ライダーオーズ 第20話「囮と資格と炎のコンボ」 感想

やっぱり、アンクは策士でした。でも、これで、最後のメダルカウントが信用できなくなりました。

あーあ、アンク、コアメダル取られた。さっさと飲み込んどかないから(笑

伊達さん無事でした。って、遅いよ!

アンクの謎の技術。あんたは必殺仕事人ですか(笑

伊達さん、元傭兵でしょうか。あの女の子と何か関係が?

映司とヤス、何、意気投合してんの?(笑

比奈ちゃん、その状況でよく寝られるな、図太過ぎる。

後藤さーん、吹っ飛び過ぎ。そして、伊達さん凄過ぎ。どんだけ鍛えてるんですか。

アンク、やっぱり、前回のダメージは相当なものでした。

映司とアンクの不思議な信頼関係。

伊達さん、バスター預けちゃうんですか!?

とっさに比奈ちゃんをかばうアンク。お兄ちゃんの影響を受けているんでしょうか。

あ、コアメダル隠してたのバレた。

里中さん強い!?後藤さんより強いんじゃないですか?

タジャドル登場。って、そこでCMですかー!?

タージャードルー♪

小林幸子(笑って、羽が飛んでった!?

おお、カッコいい翼も持ってるんじゃないですか。

必殺技今までで一番カッコ良かったです。鳥というモチーフを上手く使って魅せてくれました。

アンク、翼カッコいい!って、あれ?
アンクとお兄ちゃんの体はどうなっているんでしょうか。このまま融合してしまう?

ヤスさんヤバくないですか……

次回、正義の味方ヤミー登場?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月26日 (水)

仮面ライダーオーズ 第19話「赤いメダルと刑事と裏切り」 感想

後藤さん、転職ですか!?

真木さん、わき見運転するな!!

オープニングにバース追加!

映司、お兄ちゃんのことを考えてアンクのコアメダルの受け取りを拒否。しかし、お兄ちゃんを助ける方法って本当にあるんでしょうか。結局助けられないという展開になる恐れもありますよね……

何?このヤスの回想の演出(笑

比奈ちゃん、そりゃ、お兄ちゃんは刑事なんだから、仕事の話は出来ないよ。

あ・り・が・と・う(笑

伊達さん、そんなところでおでん作らないでくださいよ(笑

話す時はこっち見ようよ。
正しい。正しいけどやり方が強引過ぎます、伊達さん。

鳥のフンをくらった人形が鍋にダイブ(悲惨

ちょっと、映司、斬りつけたら分裂するのに気付いたでしょうに、無闇に斬りつけ過ぎでしょ。

合成ヤミー厄介ですね。

あれ?ヤスさん、逃げた?

伊達さんが早くも弱体化。って、落ちたー!?

アンク、深刻なダメージを負ったんじゃないですか?

一定以上の年齢層の人達が思ったであろうフレーズ

『犯人はヤス』

メダルほとんど盗られた!?
アンクが何か仕込みをしていそうですが、そうなると最後のメダルカウントが信用出来なくなるんですよね。次回の展開はどうなるか気になります。

伊達さん無事だった。次回、タジャドル登場、楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月17日 (月)

仮面ライダーオーズ 第18話「破壊と理由とウナギムチ」 感想

オーズの次はバースをストーキング。後藤さん、いつまで伊達さんの後をつけてたんですか(笑

後藤さんのあの世のイメージって一体……
完全にギャグキャラになってしまいましたね、後藤さん。
オーズのストーカーだったり、最初からそんな雰囲気はありましたがここまで振り切るとは思いませんでした。笑えましたが、後藤さんにはもっとしっかり活躍してほしいです。

伊達さん、はっきり言っちゃうって言った割にけっこうぼかして良い人ですね。それに比べて映司ときたら……
しかし、子供向けで教師と生徒の恋愛ネタをやるとは。

映司、聞きたいのそっちかよ、幻滅した!

前言撤回、映司、策士でした。

鴻上さんが伊達さんを選んだんですね。
真木さんはコアメダルの制御を諦めていないみたいなので、後々、コアメダルを使う人工ライダーも登場するのでしょうか。

他人の力を借りない宣言をした伊達さんが時間稼ぎを頼んだ。

画面分割が忙しないですね。

映司は自分を泣かすタイプか……

次回、後藤さんはどうなる?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月12日 (水)

仮面ライダーオーズ 第17話「剣道少女とおでんと分離ヤミー」 感想

伊達さん、アンクに漢字は使われてません。

アンクはヤミーを作れないことが判明しました。
体が元に戻ったらやっぱり作るんでしょうか。どんなタイプのヤミーなのか気になります。

ウヴァ、何、女子トイレに入ってるの!?

グリード、一部の人には認知されてるみたいですね。まあ、最初は人目を気にせず歩き回ってましたからね。

後藤さん、バースになれなくてもあなたにはバズーカという戦う手段があるじゃないですか!

プレゼントされたメダル収納ファイルをしっかり使うアンク。段々変わってきてます。

伊達さん、随分あっさりとした変身ポーズですね。

ドリルにメダルが集まってる!?

伊達さんは実践派。しかし、何か後々マニュアルを読まなかったせいで大変な目に遭うような気がするんですが。

バースバスター、撃つの面倒そうですね。セルメダルも使い捨てみたいだし、コストは高そうです。

セルメダル全部持ってかれたー!?

相変わらず物陰から見ている後藤さん(笑

伊達さん、何の為に1億稼ぎたいんでしょうか、気になります。

次回、またバースの新装備が登場ですか、押してきますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE 感想

観てきました。
以下、ネタバレ注意です。

予告編
ゴセイジャーVSシンケンジャー
諦めなければ何とかなるって、侍達に諦める者など一人もいないよ……大事なのはそこからどうするかでしょうに。どういう流れでああなるのか不安です。

手塚治虫先生のブッダが映画化!?これは観たいかも。

ダブル・スカル編
仮面ライダーアレルギーって(笑

照井さん、結婚しようというのにいまだに所長って呼んでいるんですか。きっと結婚してからも呼び続けるんでしょうね。

最初から最後までおやっさんが渋過ぎる……電話のシーンはかなり気に入りました。
翔太郎がおやっさんに憧れるようになったきっかけや、「お前の罪を数えろ」が生まれた経緯が語られたのも良かったです。

しかし、スパイダーは大惨事を引き起こしましたね。人が死に過ぎてびっくりしました。

マキシマムドライブを当てたのにメモリブレイクだけでなく、メモリ使用者も死んでしまったのは、まだガイアメモリの研究がそんなに進んでいなかったからでしょうか。

オーズ編
ノブナガ、現代への適応早過ぎでしょう。メダルの力によるところもありそうですが。

今週アンクに渡されたメダル収納ファイルを映司が持っていたり、アンクと映司が久しぶりに会ったような感じだったりしていたのが気になりました。テレビとは繋がっていないのか、それとも、これから、メズールとガメルが復活して伊達さんが退場して映司とアンクが離れるという展開になるのでしょうか。

人望も必要と言いながら映司をあっさりクビにしたり、車に挟まれた人をなかなか助けなかったノブナガと、殺人の犯人がノブナガだと判っても何故か次に出会うまで放置したり、瓦礫に挟まれた人を放ってノブナガを追いかけたりした映司においおいと思いました。

楽しい時もある。だって、空が青いから。も、それに納得したノブナガも意味が分かりませんでした。

MOVIE大戦編
ちゃっかりバースになっている後藤さん(笑
この映画じゃあどういう立場になっていたんでしょうね。ノブナガのバースドライバーは別物だったとか?

スパイダーの放った蜘蛛、消えてなかったの!?これには驚きました。

ダブルもオーズも良い締め方でした。

そして、最後の最後に思った事。

またお前か(∵
いや、好きですけどね。どうせやるなら本人を出してほしいんですよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月28日 (火)

仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」 感想

右手だけ復活しているアンクはグリードの中でも特殊な存在だと判明しました。自分以外のコアメダルを持っていたからというウヴァの推測は当たっているのでしょうか。

瀕死の相手からメダルを奪おうとして撃退されたウヴァ、いろんな意味で情けなかったです。

グリード誕生の秘密が語られました。800年前の科学力凄いですね(笑
怪人誕生の経緯がはっきりしている点は良いですね。
抜き取ったメダルの力でグリードを封印したのがオーズなのは良いんですが、アンクの封印は誰が解いたんでしょうか。コアメダルを手に入れてグリードやオーズに興味を抱いた鴻上さんの様な気もしますね。

アンクが人助け!?
アンクや映司ってメズールの人間態と会っていませんでしたっけ?ややこしいですね。

アンクがメダルを集める目的とは?対立か協力か、最終的に映司との関係がどうなるのか楽しみです。

ガメルが迷子になった子供みたいです……

あれ?映司、ガメル人間態とも初遭遇でしたか。

「あなたが全部欲しいのよ」

日曜日の朝っぱらから女子中学生に何言わせてるんですか(∵

失敗と言う鴻上さんと成功と言う真木さん、誕生に意味を見出す者と終末に意味を見出す者、いずれ完全対立は必至でしょうね。

新ライダー、後藤さん?でも、プライドを捨てたら終わりだって言ってましたし、真木さんに協力しそうにはないですよね。

ガチャガチャ、ポンッ

ポンッの効果音が、何だか力が抜けます。

メズールを撃破しても、あれだけ飲み込んだセルメダルが全然落ちてきませんね。
というか、メズールとガメルはこれで退場でしょうか?人間態が、肉体変化か死体を使っていたのか生きている人間に取り憑いていたのかで感想が変わってくるんですが、どうだったんでしょうね。

普通に爆発しましたが、これで封印扱いなんでしょうか。同系統のコアメダルを集めて置いておいたら、誕生した時の様にまた復活するんでしょうか。

コアメダル15枚の内2枚しか取れなかったアンク……

アンク、自分以外のコアも手に入れて頑丈な体になりたかったってことですか。

映司、グリードに対して憐れみを感じました?

自分の名前を忘れてマニュアルを見せるライダー(笑

新ライダーの方が先に仮面ライダーを名乗るとは珍しいパターンですね。これから映司も仮面ライダーを名乗ったりするんでしょうか。

バースの中から何か人の良さそうな男が出てきました。これで実は腹黒いキャラだったりしたら嫌ですよ?

次回はお休み、ゆっくり寝正月できます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧